2023年12月4日(月)
WICIシンポジウム2023

プログラム

コンカレントセッションはこちら

午前の部
9:30-9:45開会の辞
WICIジャパン会長 北川 哲雄 氏
9:45-10:00祝辞
経済産業省 大臣官房審議官(経済産業政策局担当) 菊川 人吾 氏
10:00-10:30基調講演
日本の激動の時代における企業の人的資本
渋沢 健 氏:コモンズ投信株式会社 創業会長

多くの日本企業の成功体験は昭和時代に築かれました。それが平成時代で「失われ」、その延長線上では令和時代の日本の成功体験にはなり得えません。現在、日本が今まで体験したことなかった規模、スピード感で社会がして激動しているということは人口動態の傾向を眺めれば一目瞭然です。一方、これからの5、10年で日本の大企業が大きく変化する環境が整っているとも言えます。そのカギが人的資本です。

10:35-11:55セッション1
創業者経営企業における『価値』創造

創業者経営企業における意思決定はどのように行われているのか。短期的な株主資本主義を超えた価値判断と長期的な価値創造につながるメカニズムについて、日本ホスピスホールディングス株式会社の経営陣とともに実例を踏まえて語り合います。

モデレーター
戸崎 豊 氏:J-STAR株式会社 パートナー
パネリスト
高橋 正 氏:日本ホスピスホールディングス株式会社 代表取締役社長
加藤 晋一郎 氏:日本ホスピスホールディングス株式会社 常務取締役管理本部長
梅田 恵 氏:ファミリー・ホスピス株式会社 執行役員副社長
瀧口 匡 氏:ウエルインベストメント株式会社 代表取締役
11:55-12:50昼食休憩
午後の部
13:00-13:50
WICIジャパン統合リポート・アウォード2023の結果と表彰
審査委員長
進行
宮永 雅好 氏:中央大学大学院 戦略経営研究科 特任教授
高井 康男 氏:株式会社 ファルコン・コンサルティング 取締役執行役員
13:50-15:10セッション2
制作支援の立場から見える統合報告書の現状

日本の統合報告は発行数では世界でもトップレベルにあり、毎年改善が図られています。パネリストには優れた統合報告書の制作を支援した実績のあるコンサルタントにご登壇いただき、最近の統合報告書の進化例と作成現場での工夫等を紹介します。また、さらに統合報告を進化させていくために何が必要か、グローバルでの比較も踏まえて今後の課題について議論します。

モデレーター
船橋 仁 氏:株式会社ICMG 代表取締役社長 兼 グループCEO
パネリスト
角 里香 氏:株式会社インベスター・インパクト 代表取締役社長
砂川 祐恵 氏:株式会社リンクコーポレイトコミュニケーションズ゙CRカンパニー長
山本 章代 氏:株式会社ウィルズ 常務取締役
宮永 雅好 氏:中央大学大学院 戦略経営研究科 特任教授
15:10-15:20休憩(10分)
15:20-16:40セッション3
ESG投資の意義と投資パフォーマンスは両立するか

日米欧の投資家においてESG投資はどのように考えられているのか。日本の資産運用業界をこれまでリードしてきた方々にご登壇いただき、反ESGの流れもある中でのESG投資の本質と現状、さらに今後の方向性について考えます。

モデレーター
宮永 雅好 氏:中央大学大学院 戦略経営研究科 特任教授
パネリスト
岩永 泰典 氏:アムンディ・ジャパン株式会社 CRIO
穐山 美知太郎 氏:東京海上アセットマネジメント株式会社 アナリスト
小柴 正浩 氏:ユナイテッド・マネージャーズ・ジャパン株式会社 代表取締役社長
小野塚 惠美 氏:エミネントグループ株式会社 代表取締役社長CEO
16:40-16:50休憩(10分)
16:50-18:10セッション4
インタンジブルズによる価値創造を世界の標準に

世界のルール化や標準においてインタンジブルズによる価値創造をWICIがいかにインプットしていけるかについてグローバルに討論します。

モデレーター
住田 孝之 氏:住友商事株式会社常務執行役員 兼 住友商事グローバルリサーチ株式会社社長
パネリスト
Laura Girella 氏:Director, Connectivity Team, IFRS Foundation
長宗 豊和 氏:経済産業省 企業会計室長
Mario Abela 氏:Chairperson, WICI
18:10-18:20閉会の辞
WICI Global 前会長 住田 孝之
19:00-20:30ネットワーキングディナー
早稲田大学26号館15階「森の風」

コンカレントセッション

WICI2023コンカレントセッション
主 催:WICRS/早稲田大学知的資本研究会
共 催:Zuva株式会社
会 場:早稲田大学大隈小講堂
お申し込み・詳細はこちら

*WICIシンポジウム2023の申し込みとは別となりますのでご注意ください。

15:00-15:05オープニング

早稲田大学知的資本研究会(WICRS) 会長 兼
早稲田大学大学院経営管理研究科教授 西山 茂

15:05-15:20 リモート講演

早稲田大学知的資本研究会(WICRS) 副会長 兼 早稲田大学客員教授 瀧口 匡

15:20-16:50セッション

▼タイトル

知的資本(インタンジブルズ)から見るディープテックベンチャー
〜創薬ベンチャー企業評価の現場から見る価値創造ストーリー〜

企業価値にまつわる議論において、人的資本、社会・関係資本や知的資本などの目に見えない非財務資本の重要性が叫ばれている中、そのような非財務資本の代表格である知的資本の評価に関して最も豊富な歴史を有する産業と言っても過言ではないライフサイエンス分野では、大手製薬企業による設立間もないベンチャー企業との提携や大型買収が日常的に行われており、話題に事欠きません。

今回は、当分野の第一線で活躍されているプロフェッショナルをお呼びし、特に創薬ベンチャー企業に関する評価方法やその評価(価値)を創造もしくは向上させるアプローチについて、インタンジブルズの観点から議論することに取り組みます。

▼パネリスト

山本 憲幸, Flox Bio 代表取締役
木下 美紀, バイエル薬品株式会社 事業開発本部 Scientific Finder Lead
森 文隆, 大鵬イノベーションズ合同会社 パートナー

▼モデレーター

菊池 慶輔, ウエルインベストメント株式会社 投資部部長 兼 Zuva株式会社 代表取締役

16:50-17:00閉会の辞

早稲田大学知的資本研究会(WICRS) 上級顧問 花堂靖仁

17:15-18:00懇親会

(未定)